小学校非常勤講師の新年度初日は?(いきなり授業?)準備編①学校ですること

学校の仕事

非常勤講師は、基本的に授業に対してお金が払われるため、授業のない日(始業式前など)は賃金が発生しません。タダ働きになってしまうのか⁉年度初めの打ち合わせの様子などを紹介します!

さあ、教員を退職し、4月!いよいよ小学校非常勤講師のスタートです。

初出勤は4月1日?いえいえ、非常勤講師(会計年度職員)は、自治体にもよりますが、実際の授業が始まってからしかお給料が出ません。だいたい4月10日前後からのスタートになります。

え?待って?それって出勤初日にいきなり授業するってこと?教科書は?教材研究は?担任の先生との打ち合わせは?

ですよね。私の場合、管理職に打ち合わせの「場」は設定してもらえましたが、「ボランティア」扱いでした。4月の初日は職員会議等が立て続けなので、4月6日(始業式前日)の朝に時間をいただき、職員への紹介と、担当学年と打ち合わせをする時間を設けてもらいました。

ただ、最初に言ったようにこの日はお給料は出ません。完全ボランティアです。良い校長先生に当たると、「早く帰れる日に今日の分を付けましょうね。」と言ってもらえます。ただ、校長先生も忙しいので、堂々と自分から「4月最初の打ち合わせの分で今日は1時間早く帰っていいですか?」など言わないと忘れられてしまうこともありますので注意が必要です。変な遠慮は不要で、その分仕事に(教材研究と授業に)真摯に取り組む姿勢があれば、胸を張って主張しても全然大丈夫!

職員紹介では、みなさん温かい雰囲気で笑顔で迎えてくださりほっとしました。さらに、この日は中高の入学式でお子さんが入学する、ということで有休をとられている先生もわりと多くいて、休みが取りやすい良い職場なのかなという感じを受けました。

Close-up of business people clapping hands.

打ち合わせで確認したい6つのポイント

紹介の後に、関係する3つの学年と打ち合わせ。といっても、やはり始業式前日なので全く余裕はありません。30分後から入学式準備が予定されていて、この短時間にどれだけ話せるか勝負です。幸いなことに、どの学年の主任さんも自分たちから来てくれて助かりました。(初めて臨任をした時は、自分からタイミングをみて話に行きました。)年間指導計画をもらい、事前に聞こうとメモしておいたことをざざっと聞いて、あっという間の30分です。私は10年以上教職経験があるので見通しが立っていましたが、非常勤が初めての教職経験という人にはもしかしたら不安の残る打ち合わせかもしれません。そんな人は、ぜひ⑥の内容を確認してください!

①授業の開始日 

→たいてい、勤務条件確認書類に記載の「勤務開始日」=「授業の開始日(授業開きの日)」です。ただ、出勤初日の1時間目から授業なんて無理です。自分から「その日が出勤初日で、すぐに授業は不可能なので翌週からお願いします。」と堂々と言いましょう。「無理なものは無理」と言えないことは自分の首を絞めます。

関連する年間行事(音楽なら音楽発表会、体育なら運動会、社会なら校外学習、理科なら校外講師を招いての授業…など)

→年間の授業計画を立てるために必要です。行事に向けて単元を組み替えることもあるためです。

例年購入しているもの(家庭科や道徳のプリントを綴じる紙ファイルなど)

→これは、よほどのこだわりがない限り、例年と同じようにしてもらって方がよいのではないでしょうか。年度初めに担任がワーク等を教材屋さんに頼むので、その時に一緒に発注してもらえるとスムーズです。

4月の間に必ず実施してほしい単元はあるか(図工の絵を最初の授業参観に掲示したい…など)

→図工などではないかぎりあまりないとは思いますが、確認しておくと安心です。特に主要4教科以外は、昨年の記録を見せてもらえると参考になります。

教科書・指導書の受け取り

→必須中の必須!!

⑥LINE交換【重要!】 →一年間の間に、退勤後どうしても確認しておきたいことが色々と出てきます。ここで連絡先を交換しておかないと、せっかく家でまったりしている時に学校から電話がかかってきたりします。また、自分からの質問も学校に電話しなくてはなりません。LINE交換しておくと直接学年の先生に聞くことができるので、質問するハードルが下がります。「学校にいる時間が短いので、連絡用にLINE交換してもらせませんか?」と明るく聞いてみましょう(*^^*)学年の先生との良いコミュニケーションにもなります。


始業式には出た方がいい?

始業式&着任式で職員紹介があります。私が初めて非常勤講師をやった年は、この日もボランティアで参加しました。だって、初めての学校で児童に紹介してもらえないなんて、悲しいしやりづらいですからね(^^;  

もちろん、お金が出ないので終了後は速攻で帰りました。2日連続のボランティアに、帰宅後はちょっともやもやが残ります…

追記:始業式&着任式には出なくても良かった…と思います。子どもたちが一番知りたいのは、自分の担任の先生!それ以外の先生は、見ても聞いてもすぐ忘れます。日々の授業や学校生活の中で関係ができていくので、お給料が出ないなら無理に行かない方がいいです。他の先生方も、非常勤の先生が来ても来なくても何も思わないので気にする必要なし!)

授業初日までにやることはまだこれで終わりではありません。「準備編②家でやること」に続きます。

タイトルとURLをコピーしました